当店で出来ない修理に関しては、可能であれば当店が窓口になりメーカー及び契約している修理業者へ委託させて頂きます。その際の簡単な流れについて下記をご参照下さい。

① 持込品(修理依頼品)の確認・お預かり
修理依頼品をお預かりし、状況・依頼内容を明記し委託先へ発送します。
通常1~3週間程度で納期・見積もり等の連絡が入ります。
② 納期・見積等の連絡
お客様へ修理内容・費用・納期等の連絡をさせて頂き、ご了承頂いた上で修理をスタートします。
③   修理完成
出来上がった修理品が当店に届きます。当店で再点検を行ない、数日間調子をみます。問題なければお客様へご連絡をします。
④   お渡し
ご来店の際に、修理・保証・注意事項等の説明をして、お返しとなります。
※ お預かり・お見積後に修理をキャンセルされた場合、それまでにかかった費用はお客様のご負担となります。費用の内訳は、委託先から請求される見積・キャンセル料・送料等諸経費などです。キャンセルされた場合の費用負担の目安は、国内メーカー品で¥2000~3000(+税)程度、輸入時計では¥4000(+税)~となり、ブランドによってはさらに高額になる場合もあります。クロックの場合、国内メーカー品で¥4000(+税)程度が相場です。また、機械の組み直し・返送手続き等のため返却まで一定期間を要します。
お預かりの際には店頭でこのような注意事項のご説明もさせて頂きます。