2025年3月

作業例
【作業例】リューズ抜け修理 SEIKO

リューズが抜け落ちていました。機械の中に巻芯が残っていたのでまずはコレを取り出し、続いてリューズと巻芯の合口(両方)をきれいに洗って乾燥。その後しっかり取り付けて作業完了です。この作業、大抵は1~2日の入院でお返しできま […]

続きを読む
作業例
【作業例】水(湿気)抜き処置 OMEGA Seamaster

ガラスの内側が曇っていました。どう考えても水が浸入しています。どうしたシーマスター!? 本来はこうなってしまうと分解掃除が必須です。が、今回は、水(湿気)抜き及び乾燥のみのオーダーでした。もちろん応急処置です。時計は元気 […]

続きを読む
作業例
【作業例】ロー付け修理 プラチナネックレス

切れても大丈夫!ダイヤモンド プチネックレス。プラチナ素材のベネチアチェーン。よくある修理です。ロー付け修理でなおります。修理痕もほぼ分かりません。 その他の作業例はこちらからご覧頂けます!ご参考になれば幸いです。

続きを読む
作業例
【作業例】ベルト交換 SKAGEN

もとから着いていたものと似た感じでお探しのところ、ちょうど良いのがありました。調整・加工を行ない、綺麗に交換できました! その他の作業例はこちらからご覧頂けます!ご参考になれば幸いです。

続きを読む